【成約済】あの頃のレジデンス

『東横逗子シーサイドレジデンス』

マンション名がとにかくすきである。

理由はない。

ただただ名前ががすきである。

サザンオールスターの名曲「LOVE AFFAIR~秘密のデート」の歌詞に出てくる言葉で

マリーンルージュ/シーガーディアン/ブルーライトバー/ハーバービュー

などの言葉が出てくる。

理由はないが

ただただこの言葉が好きである。

そんな感じです。

 

当時マンション名によくあったハイツでもコーポでもハウスでもない

『レジデンス』

時代と気品を感じるレジデンスでもありますが今流行りのレジデンスでもある。

70年代のレジデンスには趣があり、親しみがある。

逗子海岸付近にはマンションが多数あるけれど部屋の向きや、海側に建物があるなどが理由で意外と海が見えない物件も多い。

海が『見える』と『感じる』では物件の価格に相当な差が出る。

バルコニーから海が『見える』

そしてサンセットを見てお酒を楽しむ。

至福の時ですね。

波音を聴いて海を『感じる』。

海はすぐそこなんだから見えなくたっていいと言う考え方もある。

この物件は視覚的に海を楽しむタイプ。

意欲的であり貪欲に海とのお付き合いを考えいる方、朗報物件です。

この物件、他の海見え物件と一味違うところがあるとしたら、物件価格が安い。

金額と眺望のアンバランスといいますかミスマッチといいますか・・

この金額帯のマンションとは思えない眺望が広がっています。

こういう裏切り方は大好きです。

ただ部屋内はどうやってもフルリフォームが必要。

個人的には70年代のデザインがまぁとにかくハマるのですが。。

2025年に当時の70年代のデザインにしたとしてもそれは『風-ふう』であり本物ではないんですよね。

70年代風。

今、造れないからこそ欲しがってしまうのかなー。。

私のイメージはワンフロアで一人暮らし。

夏には花火が目の前で見れますよ。

建物も体も揺れるほどに近いです。

 

所在階は4階にあり、エレベーターがなかったり、フルリフォームが必要だったり、ローンが組みにくいなど色々ありますが、出来上がった時には、いいじゃんこれこれ!なんて思えるものができそうな物件なんです。

 

海と反対側の玄関からの眺望もなかなか良き。

逗子市民の方ならよく知ってる通りですね。

 

maezono.

物件種別 マンション
所在 逗子市新宿2丁目
交通 JR横須賀線「逗子」駅 徒歩13分
建物面積 35.10㎡
土地権利 所有権
建物構造 RC
現況 空家
所在階 4階
築年月 1970年8月
施設 公営水道, 本下水, 都市ガス
間取り 2DK
都市計画 市街化区域
用途地域 第一種住居
法令制限 まちづくり条例, 宅地造成等規制区域, 景観法
管理費 11000円
修繕積立金 12000円
取引態様 一般
引渡日 相談
備考 駐車場空有(月額6,050円)
駐輪場空無(月額300円)
バイク置き場空無(月額300円)
管理員/巡回 管理会社/東横ハウスサポート株式会社 管理形態/全部委託

お問い合わせ

◆ お電話でのお問い合わせ
046-845-9224
◆ メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ >

関連記事一覧

PAGE TOP